Arduino UNOを買いました。右も左も分からない状態なので、合わせて入門書も購入。
中身はこんな感じ。
本を読みながらMacにUSBで接続。「新しいネットワークインタフェイスが検出されました」とでるとありましたが、OS X 10.9.3では何も出ず。
そのまま、4章の「LEDを点滅させる」に従って、10L程度のコードを書いて転送すると点滅しました!まずは第一歩!
参考にしながら点滅のタイミングを変えるようなソースを書いたのでこちらに登録しました。
2章の「Arduinoの流儀」では、「We Love Junk!」という項がありました。
ジャンクを買ってきてArduinoと組み合わせて何か作れたら面白いですね。
2014年7月14日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
RedmineプラグインをGitHub Actionsでテストする
Redmine Advent Calendar 2019 の Qiita で書きました。追っかけで もう一つ 。 Travis-CIで行っていたRedmineプラグインのCIを、GitHub Actionsに変更したものです。 GitHub Actionsをやってみようという...
-
ちょっと確認のために試してみました。ソースは以下。 https://bitbucket.org/twopack/jsonrest/commits/e5353d883dffe31f99948a977b938c69 試したかったのは、 @Autowired でインジェクションして...
-
Arduinoエントリーキット についてきた部品で、まだ使っていないものが以下の2つ。 半固定抵抗 10kΩ 温度センサー ついてきたものは使ってみよう!ということで、まずは 半固定抵抗 から。 半固定抵抗の調節に合わせて音の調子が変わるというものを作ってみます。作...
-
Redmineのチケット一覧を XLSX形式 で出力するプラグイン、 Redmine XLSX format issue exporter を作りました。 Plugins Directoryにも登録 しました。 機能 Redmineにはチケット一覧の右下からCSVやPDFで...
0 件のコメント:
コメントを投稿